tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

【宮地弘太郎PROFILE】

1974年2月18日生まれ。広島県出身。
柳川高校から亜細亜大学へ進学。全日本選手権で2度の準優勝のほか、デビスカップ代表として活躍し、2000年には全豪オープンで予選決勝に進出した。また、95年の福岡ユニバーシアードでは、27年ぶりの男子銅メダルを獲得した。JOP最高3位。
日本体育大学大学院修士課程を修了し、現在はJOC強化スタッフとしてユニバーシアード男子コーチ、2007年4月から関西国際大学人間科学部ビジネス行動学科講師・硬式テニス部監督を務める。
<<  2007年 9月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最近記事
関西テニスリーグ入れ…
10/13 10:17
2014年度高校生向…
06/26 19:57
2013年度スタート
04/03 22:45
関東遠征
03/19 11:15
4年生を送る会
03/14 08:38
アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






ゆるせない!!!

久々に怒りが収まらなくなりブログ書いてます。 皆さんもご存知かと思いますが、世界陸上大阪の 競歩の日本人選手、入賞可能なところから、失格となりました。

3時間も走り続け、役員の誘導ミスから失格!それを聞かされた本人は、意識朦朧からとけた控え室で、、、、

何が頭にきてるかというと、、、、ニュースでの大会側のコメントです。(一言、、、覆せません!選手には申し訳ない、、、、)この一言で終わり! 北京五輪の選考会であるこの大会で、その無責任な発言は、元選手として許せません!

世界中が注目している世界陸上でこんなミスを犯す時点で、
?です。
そんなことをしているから、観客も入らない、、、
司会も、陸上素人がやってるし、、、その辺から見直すべきでしょ! 
いい加減にもほどがあるでしょ! 

テニスでもよくあることです。審判のジャッジミス!どうしようもないけど、、、どうにかしようとしている姿勢が見えない中での ミスは明らかに、仕事怠慢です!

もしかしたら、選手生命を変えるゲームかもしれないですし、、、、、

選手はこの一本で、生きるか死ぬかの瀬戸際なのに、、スイマセン!見えませんでした!すいません間違えましたで済む問題ではないですよ!

日本陸連の処置が見ものですね。

一言!!!プロ意識なさすぎ!!!

選手がかわいそうです!!!!!
Hobby | Posted by 宮地弘太郎 00:15 | コメント(8)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
ほんと、ひどいですよね・・・あと少しだったのに・・・
あの競技を経験して辛さがわかる方ならあんなミスは犯さないですよね!!

私の経験でも・・テニスや剣道でのジャッジに関して悪い思いでは今でもズット引きずってますね・・

家族中で怒りまくりました!!
投稿者 OCEAN 2007/09/02 00:59
あれはヒドイ。残酷。
競技中に コース外で ものすごい量を吐くシーンも・・・。(日本人)
我慢ならず吐くわけですから どれだけ過酷なのかわかります。
投稿者 T 2007/09/02 11:12
あれはジャッジミスなんかじゃない!
もっとヒドイ!!
1人だけでなくあの場に 何十人もの 関係者がいた!!
陸上競技は 基本 ジャッジ(ファールなど)は映像などみてその場で訂正できるもの。
あれは、呼び止めて コースに戻すべき。

選手がコースから離脱すれば 呼び戻す。これ常識。
投稿者 オタク 2007/09/02 11:21
オタクさん、Tさん、 OCSANさん

まったくもって許せない行為ですよね! 陸連の実態が見えます。
投稿者 miyachi 2007/09/02 16:27
同感です!
日本の選手だからまだ穏やかに話しされていますが、外国選手だったら物凄い抗議で世界のメディアから思いっきり叩かれていたと思いますよ!

今朝もラジオ番組で話していましたが、何か日本陸連/大阪府/大阪市等々の縄張り意識があって色々なことが協力してスムーズに進めると言うことが出来ていないみたいですね!

選手は可愛そうでした、ゴールした瞬間はやっと終わったという表情で死んだようになっていたのに、失格を言い渡されるんだとおもうと泣きそうでした・・・

日本は色々な協会がありすぎておまけに、それぞれが既得権だけを守ろうとして本文を見失っている所があるから、選手はいつも大変ですよね!

せめてサッカーのように、サッカー自身を広げていこうとして欲しいですね!
投稿者 山本 2007/09/03 09:48
先のコメント、変な尻切れになってました。
済みません。

サッカー協会みたいに、それぞれ携わっているスポーツを一番メジャーな愛されるスポーツにしようという気持ちで、争わず協力できないのかな・・・
競争するなら、野球関係とサッカー関係とか大きな競争をしてほしいと言う事が言いたかったのです。

どうも、失礼しました。
投稿者 山本 2007/09/03 13:27
2度目の投稿です。
>山本さん
「日本陸連/大阪府/大阪市等々の縄張り意識」という表現に納得です。

僕も何度か長居に足を運びましたが、STAFF同士の疎通がなっていない場面が
多々ありました。
仕事でもそうですが、上からの指示が下部までいくのには システムがしっかりして
いないと難しいことです。
投稿者 オタク 2007/09/03 16:53
オタクさん、山本さん

コメントありがとうございます。 ほんとにシステムなってないと思います。 友人が何度か長居に足を運んだらしいのですが、、、、、
天皇がお見えになられたとき、帰りの出口が封鎖され1時間半会場で足止めを食らったらしいです。

また、最寄り駅の電車のアナウンス不足で、長い距離を歩かされたらしく、大変な思いをしたらしいです。

Jリーグで慣れてると思いましたが、、、、案外そうでもないんですね
投稿者 宮地 2007/09/03 19:04
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: