2009年08月30日
選挙
早朝に 投票してきました。
開票始まりましたね。 テレビにかじりついてます
民主政権 幕開け確実自民幹部も苦戦
期待と不安…
明るい未来を信じたいですね

開票始まりましたね。 テレビにかじりついてます
民主政権 幕開け確実自民幹部も苦戦
期待と不安…
明るい未来を信じたいですね

2009年08月25日
夏の相棒
虫除けリぺランとキンカンは 欠かせません
毎年蚊なのか? 得体の知れない虫なのか? 足首を腫れ上がるくらい刺されると同時に 血が出るくらい掻いてしまいます。
予防のリぺランと治療のキンカンですが、このキンカンがあまりにも効きすぎて若干痛いです。


毎年蚊なのか? 得体の知れない虫なのか? 足首を腫れ上がるくらい刺されると同時に 血が出るくらい掻いてしまいます。
予防のリぺランと治療のキンカンですが、このキンカンがあまりにも効きすぎて若干痛いです。


2009年08月24日
夏も終わりだね
これが終わると 夏も終わりって感じです
夏の甲子園 中京大中京のキャプテンとピッチャーのコメントは印象的でした。
テニスインハイでは連覇はありえますが 夏の甲子園では連覇は至難の技です。
ドラマを感じた決勝戦でした。
夏の甲子園 中京大中京のキャプテンとピッチャーのコメントは印象的でした。
テニスインハイでは連覇はありえますが 夏の甲子園では連覇は至難の技です。
ドラマを感じた決勝戦でした。
2009年08月23日
予選決勝
立石星士、中本真太郎、竹村大志の3名が挑みました。
中本真太郎が見事予選をクリアし 9月からの本戦に出場します。
中々あとひとつが難しいですが、昨年に比べれば 数段良くなっているので この壁をなんとか打破してほしいです。
本戦とリーグ戦に向けて頑張ろう!
中本真太郎が見事予選をクリアし 9月からの本戦に出場します。
中々あとひとつが難しいですが、昨年に比べれば 数段良くなっているので この壁をなんとか打破してほしいです。
本戦とリーグ戦に向けて頑張ろう!
2009年08月21日
よく会いますね
今年に入り何度会ったでしょうか?
選手時代の後輩で今、三重県で高校教員やっている徳丸先生です。
彼の豪邸にお邪魔し 昨夜は昔話に付き合ってもらいました。
彼の後輩で四日市工業の金山先生作の品物を鱈腹頂き午前中は大変でした。
徳丸家の皆さんありがとうございました。次回は神戸に来た際には接待致します。
話は変わりますが
夏関西シングルス予選では、8名が明日戦います。ダブルスに続いて好調をキープしているようなので 何人上がるか楽しみです。

選手時代の後輩で今、三重県で高校教員やっている徳丸先生です。
彼の豪邸にお邪魔し 昨夜は昔話に付き合ってもらいました。
彼の後輩で四日市工業の金山先生作の品物を鱈腹頂き午前中は大変でした。
徳丸家の皆さんありがとうございました。次回は神戸に来た際には接待致します。
話は変わりますが
夏関西シングルス予選では、8名が明日戦います。ダブルスに続いて好調をキープしているようなので 何人上がるか楽しみです。


2009年08月19日
研究室
本日 夏休み明け初 自分の研究室に入りました
我ながら整理整頓が追いつかず 散乱しておりますが、若干散らかっているほうが 何故か落ち着きます。
休み前にドライペットを振り撒いておいたので
異臭は免れました。

我ながら整理整頓が追いつかず 散乱しておりますが、若干散らかっているほうが 何故か落ち着きます。
休み前にドライペットを振り撒いておいたので
異臭は免れました。


2009年08月18日
夏関西学生予選
今日の試合は3つのダブルス予選決勝があり 中本・竹村と立石・中村が見事勝ち上がり本戦のキップを手にしました。
工藤・小吹は76 55から逃げ切れずファイナル36で惜しくもやられてしまいました。あと一歩のところまできてただけに残念ですが、選手自身が一番悔しいとおもうので気持を切り替えてシングルスに備えて下さい。
昨年はダブルス1つでしたが 今年は2つ これは、大きな成長です。ラッキールーザーがもしかしたらあるかもしれないので 3つを僅かに期待をしています(猛暑ですからね)
3つ上がったらもう少しグレードの高い物のはずでしたが 2つなので、国産にしておきました

工藤・小吹は76 55から逃げ切れずファイナル36で惜しくもやられてしまいました。あと一歩のところまできてただけに残念ですが、選手自身が一番悔しいとおもうので気持を切り替えてシングルスに備えて下さい。
昨年はダブルス1つでしたが 今年は2つ これは、大きな成長です。ラッキールーザーがもしかしたらあるかもしれないので 3つを僅かに期待をしています(猛暑ですからね)
3つ上がったらもう少しグレードの高い物のはずでしたが 2つなので、国産にしておきました

2009年08月17日
夏関西学生
またまた久々の更新です。お盆休みが終わり、15日より夏の関西学生予選が始まりました(ダブルス)
3ペア(中本・竹村、工藤・小吹、立石・中村)がブロック決勝です。明日本戦かけて戦います。
本戦に上がれるよう期待してます


3ペア(中本・竹村、工藤・小吹、立石・中村)がブロック決勝です。明日本戦かけて戦います。
本戦に上がれるよう期待してます


2009年08月08日
FD と 3強化クラブ打ち上げ
無事FD 終了しました。アクティブラーニング 嫌というほど頭に叩きこまれましたが 秋学期のシラバスに組み込む為に今から思考錯誤です。
二日間びっちりアクティブラーニングした後 場所を西明石より西に(正確な場所を忘れました)
移動し 3強化クラブの関係者の方々と打ち上げを行いました
平素より多大なるご支援をありがとうございます
また休み明けから宜しくお願いします。


二日間びっちりアクティブラーニングした後 場所を西明石より西に(正確な場所を忘れました)
移動し 3強化クラブの関係者の方々と打ち上げを行いました
平素より多大なるご支援をありがとうございます
また休み明けから宜しくお願いします。



2009年08月03日
無題
更新サボっておりすみません
ユニバーシアードから帰国後 補講やインハイの勧誘や、柳川高校の恩師である田島先生宅へお邪魔し、ジュニアの合宿をお手伝いして来ました。時差ぼけも久々の海外で中々取れず 最近やっと、 月並みの睡眠が取れております。
インハイでは団体戦 母校の柳川は初戦で敗退しました。
残念ですが、仕方がないというか,,,
なんか寂しくなりますね。
この大学に着任し、今回でインハイの勧誘は4年目。
我々の世代の元選手がジュニア指導、高校指導されていて
懐かしい顔ぶれがあり、違う意味で楽しみにしている時期でもあります。
あの頃は、大学の進学に悩んでいたなーとか、優勝するために必死だったなーーとか、毎年、青春として思い出します。
1年の時は、松山インターハイでハードコートで雨の中戦った。2年目は仙台、3年目は静岡と、、、、、
まさか、17年後この場にいるとは、、、思いもしませんでした、、、、、
今回のインハイは、ゲリラ豪雨になんども巻き込まれ、
中断、再開、しかも一日4試合(これは毎度のことながら)
団体戦から闘っている選手は、大変ですね。
我々のころも、3セット3試合は当たり前でした。
この、タフな戦いを体力で乗り切ることができれば、今後のステージでも大きな自信になるでしょう。
選手の皆さん、このあと、全日本ジュニアもありますが、頑張ってください。
デビスカップや、グランドスラムは、5セット2週間です。
これを考えると、テニスってしんどいスポーツだなと感じる一方、もっと国内の大会も5セットで行える大会が復活しないかなと、、ふと考えてしまいます。
気力と、体力!!!!
さて、話題を変えて、 某テニスメーカーの大先輩から、
突っ込まれたので、載せておきます。
写真は久々にうちの悪がき登場です。
はしゃぎすぎで熱が出ました。
そしてこの車は駐車場で軽くぶつけてしまいました。


ユニバーシアードから帰国後 補講やインハイの勧誘や、柳川高校の恩師である田島先生宅へお邪魔し、ジュニアの合宿をお手伝いして来ました。時差ぼけも久々の海外で中々取れず 最近やっと、 月並みの睡眠が取れております。
インハイでは団体戦 母校の柳川は初戦で敗退しました。
残念ですが、仕方がないというか,,,
なんか寂しくなりますね。
この大学に着任し、今回でインハイの勧誘は4年目。
我々の世代の元選手がジュニア指導、高校指導されていて
懐かしい顔ぶれがあり、違う意味で楽しみにしている時期でもあります。
あの頃は、大学の進学に悩んでいたなーとか、優勝するために必死だったなーーとか、毎年、青春として思い出します。
1年の時は、松山インターハイでハードコートで雨の中戦った。2年目は仙台、3年目は静岡と、、、、、
まさか、17年後この場にいるとは、、、思いもしませんでした、、、、、
今回のインハイは、ゲリラ豪雨になんども巻き込まれ、
中断、再開、しかも一日4試合(これは毎度のことながら)
団体戦から闘っている選手は、大変ですね。
我々のころも、3セット3試合は当たり前でした。
この、タフな戦いを体力で乗り切ることができれば、今後のステージでも大きな自信になるでしょう。
選手の皆さん、このあと、全日本ジュニアもありますが、頑張ってください。
デビスカップや、グランドスラムは、5セット2週間です。
これを考えると、テニスってしんどいスポーツだなと感じる一方、もっと国内の大会も5セットで行える大会が復活しないかなと、、ふと考えてしまいます。
気力と、体力!!!!
さて、話題を変えて、 某テニスメーカーの大先輩から、
突っ込まれたので、載せておきます。
写真は久々にうちの悪がき登場です。
はしゃぎすぎで熱が出ました。
そしてこの車は駐車場で軽くぶつけてしまいました。

