tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

【宮地弘太郎PROFILE】

1974年2月18日生まれ。広島県出身。
柳川高校から亜細亜大学へ進学。全日本選手権で2度の準優勝のほか、デビスカップ代表として活躍し、2000年には全豪オープンで予選決勝に進出した。また、95年の福岡ユニバーシアードでは、27年ぶりの男子銅メダルを獲得した。JOP最高3位。
日本体育大学大学院修士課程を修了し、現在はJOC強化スタッフとしてユニバーシアード男子コーチ、2007年4月から関西国際大学人間科学部ビジネス行動学科講師・硬式テニス部監督を務める。
<<  2013年 10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近記事
関西テニスリーグ入れ…
10/13 10:17
2014年度高校生向…
06/26 19:57
2013年度スタート
04/03 22:45
関東遠征
03/19 11:15
4年生を送る会
03/14 08:38
アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






運動部の会

昨夜は西明石にて、運動部の会と本学のサッカー部監督を送る会を、三鶴にて行った。まずは、鳥ちゃんこと、日本酒(黒牛 和歌山)を堪能。鳥専門の料理をきっちり頂きました。

草木監督は、ほぼ私と同時期に着任し、一昨年は1部へ 昨年は2部残留と5年間本学サッカー部に対して貢献されました。残念ながら4月より他の教育機関へ移られます。
いいチームに成長しているだけに残念ですが、こればっかりは仕方ないですね。新天地でも頑張って頂きたいと思います。
Food Drink | Posted by 宮地弘太郎 09:35 | コメント(0)| トラックバック(0)

大石屋

久々に麺ネタです。

岐阜 多治見市にある老舗です。

門構えに ザ・中華そばの雰囲気出てます。
中華そば。
味は、身体にやさしい醤油ベースのスープ。麺はちぢれ中太
チャーシューに特色があり、ある意味チャーシューでお腹いっぱい。ですが、さっぱり。

地元で愛される一品です。個人的には好き味です。


Food Drink | Posted by 宮地弘太郎 16:47 | コメント(0)| トラックバック(0)

粉物

古奈屋のカレーうどん。

スープが旨かった
Food Drink | Posted by 宮地弘太郎 13:32 | コメント(0)| トラックバック(0)

麺2

麺ネタ2です。

上の二枚は、京都伊勢丹に出店したすみれの味噌ラーメンです。札幌ラーメンの代表です。王道。

下の2枚目は、荻窪に本店がある、春木屋のワンタン麺。
最近、目黒に出店したようです。ここの醤油は、3本の指に入ります。麺のちぢれがベーシックなスープに絡み、基本なのに奥が深い。
Food Drink | Posted by 宮地弘太郎 18:39 | コメント(0)| トラックバック(0)

昨日は、リーグ戦2部昇格の打ち上げでした。
皆、お疲れさん。
来年も笑って飲めるようにしたいですね。この1年が勝負の年だと再確認しました。
さて、話題は変わって久々に麺ネタです。以前から興味のあった笠岡ラーメン。(おっつぁん)鶏ガラ醤油ベースでチャーシューではなく鶏肉。尾道ラーメンや福山ラーメンのように背油はなく、スープは野菜の甘さはないですが、しっかりスープを飲めます。焼飯も旨かった。
Food Drink | Posted by 宮地弘太郎 18:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

昨日は、リーグ戦2部昇格の打ち上げでした。
皆、お疲れさん。
来年も笑って飲めるようにしたいですね。この1年が勝負の年だと再確認しました。
さて、話題は変わって久々に麺ネタです。以前から興味のあった笠岡ラーメン。(おっつぁん)鶏ガラ醤油ベースでチャーシューではなく鶏肉。尾道ラーメンや福山ラーメンのように背油はなく、スープは野菜の甘さはないですが、しっかりスープを飲めます。焼飯も旨かった。
Food Drink | Posted by 宮地弘太郎 18:32 | コメント(0)| トラックバック(0)

久々にラーメンネタで。

1枚目は一昇(ひっしょう)いっしょうと書いてひっしょうと読みます。
レアな店で店長の機嫌でしまってしまいます。札幌白味噌ラーメン的な感じです。麺はチリチリで西山ラーメンの麺を使用。店の中は汚い感じですが、アジがあります。2枚目は、 近畿地方に多い来来亭。
鶏ガラスープで麺はストレート。背油乗っていて 尾道ラーメンに近い感じですが、やはりチェーン店的な色濃いです。
疲れた時に気軽に食べたいです。
Food Drink | Posted by 宮地弘太郎 10:43 | コメント(0)| トラックバック(0)

うどん

まずは 日の出製麺所。普段は製麺所なので、昼間の1時間しかやってないとのこと。
料金も後払いで自己申告。ぬるいを選択しトッピングをして、一人200円だったかな?

お次は がもううどん。こちらは、シンプルなたぬきうどんで、身体に優しい感じ。こしのある麺は香川ならでは。店内の様子。
Food Drink | Posted by 宮地弘太郎 08:44 | コメント(0)| トラックバック(0)

粉物

皆さんは、大阪派?それとも、広島派?
私は広島派です。

Food Drink | Posted by 宮地弘太郎 07:21 | コメント(0)| トラックバック(0)

乾杯

白のカリフォルニアシャルドネ これ、結構いけます。

話は変わりますが、続々と引退されています。杉山選手はじめ、本村、茶園選手と私と同じ世代が去るのは寂しいですが、そういう時期なのかなと感じています。ジュニア時代から遠征を共にし、凌ぎを削りあったのが懐かしく感じています。
まだまだ身体は切れてるはずですが、モチベーションの維持や、それぞれの目標設定の違いもあるでしょう。

第2の人生頑張って下さい。お疲れさまでした。
Food Drink | Posted by 宮地弘太郎 07:13 | コメント(0)| トラックバック(0)

久々に麺ネタを朝上から 穂高
すみれからのれんわけした純連で9年間修行した店主が札幌にオープンしました。卵ちぢれ麺で濃いスープによく絡みます。醤油はスープが黒いです。
冷めないスープが最高です。

お次は朱華園
尾道ラーメンの王様。鶏ガラスープと豚の背油が醤油にマッチ麺も平打ち麺で歯ごたえあります。
以外にさっぱり。
Food Drink | Posted by 宮地弘太郎 07:24 | コメント(0)| トラックバック(0)

フィエスタへ

久田さんご馳走さまでした

この店から見る明石大橋の夜景が最高です

Food Drink | Posted by 宮地弘太郎 14:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

B級ツアー

最近のB級 つわもの達



お約束 洋食の太陽のコロ定  



スパイシーなカレーですが、あっさりと健康指向的come comeのカレー




池袋太勝軒のつけ麺 最近では、全国展開。



尾道ラーメン 現地制覇は日が浅いですが、 スーパーでも気軽に調達可能。





Food Drink | Posted by 宮地弘太郎 07:47 | コメント(0)| トラックバック(0)

敗退

誘惑に負けてしまいました。










完敗、、、、、、ポテトM追加、、、、
Food Drink | Posted by 宮地弘太郎 07:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

とん太

今日は、家族でとん太へ!

かなりマニアックです。

山陽自動車道の権現湖PA内で








味噌一系の食感です。

麺は、支那そば系でスープは味噌一!
背油が入っていて、スープと麺の絡みはかなりいけてます。

摂津本山の味濱家(横浜家系)に次ぐ神戸のラーメンでは自分的にはいけてます。

今回で2回目です。







帰りは、地元の公園で ちびと一緒に!
夕方でしたが、急激な気温の変化にちょっとバテそうです。








Food Drink | Posted by 宮地弘太郎 19:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

B級物と、アルコール

記事カテゴリー変更しました。これからは、ネタが豊富になります。


最近、気になっていた 自宅近くの日本酒とワインの専門店へ行ってきました


スペインと、ドイツワインしかおいていない中で、餃子との相性グッドな ドイツのシャルドネ。すこーし、堅い味が、、、、自分的に、白はカリフォルニア、オーストラリー、ニュージー、渋いところで癖のある、南アフリカが好みです。




京都の日本酒 玉の光 辛口で結構うまい!




因島のはっさくゼリー! キャラクターのゆるキャラが、
かわいい!



ゼラチンと、はっさくの 甘いハーモニー






くろみそカップめん。 カップめんは日清醤油が王道ですが、これもなかなかいける。





黒味噌と、ちじれ麺の絡み具合がグッドです。



体に悪そうなものが並びましたが、
昨日は、妻の手作りの餃子でした。私の中では、ベスト3に入ります。
Food Drink | Posted by 宮地弘太郎 08:49 | コメント(0)| トラックバック(0)