tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

【宮地弘太郎PROFILE】

1974年2月18日生まれ。広島県出身。
柳川高校から亜細亜大学へ進学。全日本選手権で2度の準優勝のほか、デビスカップ代表として活躍し、2000年には全豪オープンで予選決勝に進出した。また、95年の福岡ユニバーシアードでは、27年ぶりの男子銅メダルを獲得した。JOP最高3位。
日本体育大学大学院修士課程を修了し、現在はJOC強化スタッフとしてユニバーシアード男子コーチ、2007年4月から関西国際大学人間科学部ビジネス行動学科講師・硬式テニス部監督を務める。
<<  2013年 2月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
最近記事
関西テニスリーグ入れ…
10/13 10:17
2014年度高校生向…
06/26 19:57
2013年度スタート
04/03 22:45
関東遠征
03/19 11:15
4年生を送る会
03/14 08:38
アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






三木谷杯終了

三木谷杯 今年は、12チーム中12位でした。(シングルス3、ダブルス2の計5本)最下位という結果に終わりました。優勝は実業団チームの伊予銀行 2位は相生学院高校。初日の昨日は、大阪高校選抜に05、noahに05 本日の順位決定トーナメントは、甲南大学(昨年の1部優勝)に23、甲南高校に 23でした。今回のテーマは、勝つ為にゲーム中最大限努力をすることでした。結果は後で付いてくる、過程に趣をおきました。2日間収穫がありました。あのときにああすれば良かったや、あそこに打てばよかったといった課題がありました。テニスというゲームは難しいですね。相手がいて、環境も常に変わるスポーツ。やはり、大事なときに(緊張したときに)いつも通りのプレーをすることの難しさ。経験値の浅い我々にとって、いい勉強になりました。スポーツ心理学の世界では、コントロールできないこと(審判、相手、など)をコントロールしようとする人がスランプになる、Schmidtの運動学習段階では、認知→運動→自動化。上手い選手程、緊張した局面での成功体験が多いため、どんなときもおちついてプレーする。かつての名プレーヤーであるジョンマッケンローの、テニスはメンタル90%のスポーツだと。どれだけ、選手が”変わる”ことにcoachが”環境を提供”させられるよう日々 私たちも勉強ですね。
Hobby | Posted by 宮地弘太郎 17:51 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: