2006年03月10日
個別面談
昨日から、アカデミー内で個別に面談を行った。
内容は、年間の目標を明確に(ランキング、大会での実績)をそれぞれ聞き出し、1年の中でのピークを何処にもってくるか?それに備えての試合の選び方、必要な技術課題を話し合った。(コーチ陣の主観的なスケジューリングだと温度差があるため)
とりあえず、中高生を対象に進めていき、小学生は親御さんも同席で考えています。
昨日は、3人行ったが、まずは、試合を沢山こなすことが必要であると実感した。
やはり、実戦でしか分からないことがあると思うし、実戦でわかってこそ、練習に繁栄されると考えてます。ただ、小学生に関しては、目で見る数字(ランキング、大会での実績)も必要ではあるが、それに固執しすぎて、スケールの小さい選手には育って欲しくはない。最終的に、高校くらいから、パワー負けしてしまうと思う。パワーに勝てる技術?(常にアグレッシブにプレーすることを忘れないでほしいと思う。)
内容は、年間の目標を明確に(ランキング、大会での実績)をそれぞれ聞き出し、1年の中でのピークを何処にもってくるか?それに備えての試合の選び方、必要な技術課題を話し合った。(コーチ陣の主観的なスケジューリングだと温度差があるため)
とりあえず、中高生を対象に進めていき、小学生は親御さんも同席で考えています。
昨日は、3人行ったが、まずは、試合を沢山こなすことが必要であると実感した。
やはり、実戦でしか分からないことがあると思うし、実戦でわかってこそ、練習に繁栄されると考えてます。ただ、小学生に関しては、目で見る数字(ランキング、大会での実績)も必要ではあるが、それに固執しすぎて、スケールの小さい選手には育って欲しくはない。最終的に、高校くらいから、パワー負けしてしまうと思う。パワーに勝てる技術?(常にアグレッシブにプレーすることを忘れないでほしいと思う。)
子供たちや親御さんも、このような気配りは嬉しいでしょうね。
個人的にでないと言えないような事もあるだろうし。